ネイティブキャンプから新しいサービス「スピーキングトレーニング」が公開されました。
日本人の苦手なスピーキングを効率良く隙間時間で鍛えてくれます。
スマホのみの対応ですが、とても素晴らしいシステムですので、詳しく使い方を解説します。
スピーキングトレーニングとは
スキマ時間でインプットからアウトプットまで自習できるコンテンツ「スピーキングトレーニング」を提供しております。
AI自動採点システムの精密な評価・フィードバックにより充実した復習機能が搭載。実践的な問題形式とAI技術により、効率的・効果的な英語学習の実現が可能となりました。
スピーキングトレーニングは完全無料で、すでに解約をしていてアカウントだけ持っている方でも受講する事ができます。
すでにネイティブキャンプの受講を解約してしまった方でも、ログインする事で使えますので是非試してください。
スピーキングトレーニングの特徴
・スキマ時間の3分でできるスピーキング練習
いつでもどこでも無料でスピーキングの練習ができます。スキマ時間を有効活用し英語学習を習慣化できます。
・AI技術で充実した復習機能
AIによる発音チェック、ネイティブスピーカーの模範回答・音声など充実した機能により徹底的に復習することが可能です。
・各種資格・検定試験の対策として活用
幅広い難易度を網羅した4つの問題形式から構成されており、豊富な問題数300問を用意しています。TOEIC、TOEFL、IELTS、GTECなど各種資格試験の得点アップを目指す方にオススメです。
スピーキングトレーニング受講方法
1.ネイティブキャンプアプリを起動(PC版は対応しておりません)
2.学習管理→スピーキングトレーニング→問題形式を選択
3.トレーニングが開始します。
ネイティブキャンプのアプリを持っていない方はApp Store / GooglePlay Storeから「NativeCamp」で検索してダウンロードしましょう。
すでにアプリを持っている方は、最新のバージョンにアップデートする必要があります。
スピーキングトレーニングの問題にかん
ネイティブキャンプのアプリにログイン後、「学習管理」→「スピーキングトレーニング」をクリックします。
※以下の画像はクリックすると大きく見えます。
下記の画面になりますので、「トレーニングに進む」をクリックします。
スピーキングトレーニングの一覧が出てきます。
下記の4点になります。
音読問題
絵を見て答える
絵を見て答える
自由回答
音読問題
音読問題は、全部で60問あり各問題に5問入っています。
今は、全部で300問になっています。
※以下の画像はクリックすると大きく見えます。
トレーニング1から始めてみましょう。
下記の画面になりますから、「スタート」をクリックします。
※「Ioading」(読み込み)に時間が掛る場合があります。
最初に問題の説明があります。
その後、準備時間が30秒ありますのでこの間に英文を読む練習をしましょう。
回答時間が30秒ありますら、この間に例文を発音して録音します。
AIが自動的に採点をしてくれます。
発音がしっかりとしていますと、「Perfect」などと良い点が頂けます。
実際に使用した感じでは、かなり甘い判定ですからいい点が取れませんと問題です。
画面の下に「和訳、録音したあなたの声、お手本」があります。
自分お声を実際に聞くとどこが悪いのか良く分かります。
お手本を聞きながら、練習をしましょう。
絵を見て答える
絵を見て答えるは全部で100問あり、各問題に5問入っています。
トータルで500問です。
音読問題と同様にトレーニング1から進めると、英語で質問されます。
10秒の準備時間がありますので、その間に絵について英語で答えを考えます。
すぐに15秒の回答時間が来ますので、英語で説明をしてみましょう。
日本人が苦手が勉強ですので慣れるまで大変です。
※以下の画像はクリックすると大きく見えます。
上記の絵を見ますと、映画を見ている少年の後で騒いでいる女性がいるから男性は怒っています。
これを英文にして説明するわけです。
回答が録音されますと、AIが採点してくれます。
採点画面は下記のようになっています。
①質問の発音
②答えのサンプル
③あなたの発音、お手本
この問題には、正解はたくさん存在します。
お手本の例文を見て、自分の回答が合っていたかを自分で確認します。
自由回答
自由回答は、全部で60問各問題に5問となります。
全部で300問あります。
他のレッスン同様にトレーニング1から始めましょう。
英語で質問が始まります。
準備時間30秒の間に回答を考えます。
その後、45秒の内に英語で回答を録音します。
かなり日本人には難しい問題ですのでこれを頑張って行うと力が付きます。
※以下の画像はクリックすると大きく見えます。
質問の内容と音声を聞くことができます。
この問題も正解はたくさん存在します。
サンプル回答として、2例文でてきます。
それを参考に自分の回答と照らし合わせてみましょう。
お手本と自分の回答が聞けますので、お手本を参考に自分の回答を修正してみましょう。
更に日本人にとっては苦手が問題になっています。
スピーキングトレーニングのまとめ
スマホだけの対応ですが、短い隙間時間で勉強するにはスマホがピッタリです。
問題は今後増やしていくとの事ですので、かなり英語学習に役立ちます。
一度ネイティブキャンプを試した事がある方でしたら、解約後も無料アカウントで使えます。
無料でこれだけの内容の英語教材が使用できるのは他にはありません。
とにかく試してみてください。
7日間無料で実際の授業を体験もできます。(^^♪